文責:横幕鍼灸院 院長 横幕胤和
最終更新日 2024年3月24日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、2019年12月に中国・武漢で原因不明の肺炎として報告されて以降、世界的なパンデミックとして世界中で猛威をふるっています。
このなかで、新たな課題として浮かんできたのが「新型コロナウイルスの後遺症」です。新型コロナウイルス感染症から回復したあとも、さまざまな症状で悩まされる方が少なくないことが明らかになってきています。
新型コロナウイルスの後遺症には、倦怠感や嗅覚・味覚障害をはじめ、咳や脱毛、頭痛などが報告されています。症状は人によってさまざまだと考えられ、まだ明らかになっていないことも多い病気です。
このページでは、新型コロナウイルスの後遺症でお悩みの方やそのご家族の方のために、新型コロナウイルスの後遺症の症状・原因について詳しく解説いたします。
【目次】
新型コロナウイルスの後遺症とは、新型コロナウイルス感染症から回復後、感染性がないにも関わらず持続する症状や、経過中に新たに生じて続く症状のことを言います。
WHO(世界保健機関)では、新型コロナウイルスの後遺症を「新型コロナウイルスに罹患した人にみられ、少なくとも2カ月以上持続し、また、他の疾患による症状として説明がつかないもの」と定義しています。
海外での報告によると、新型コロナウイルス感染と診断されたあと2ヶ月、あるいは退院等のあと1ヶ月を経過した患者の72.5%が何らかの症状を訴えていることが明らかになっています。また、別の海外での報告によると、診断あるいは退院後6ヶ月以上で何らかの症状を有する人は、54%と報告されています。
都立病院に設置された「コロナ後遺症相談窓口」のデータによると、若い世代や基礎疾患のない方からも新型コロナウイルスの後遺症の相談は寄せられており、新型コロナウイルスに感染した全ての方に起こり得る可能性があります。
新型コロナウイルスの後遺症の症状は、倦怠感や嗅覚・味覚障害をはじめ、咳や脱毛、息切れなど多岐にわたり、人によってさまざまです。
代表的な症状をご紹介します。
ここでご紹介した症状は一例にすぎず、胸やけや下痢、手の震え、急な発汗、発赤などさまざまな症状が新型コロナウイルスの後遺症の症状として報告されています。
新型コロナウイルスの後遺症の対応は、出現している症状に合わせた対症療法を行うことしか、まだ有効な対応法はないと考えられています。
咳や息苦しさ、動悸などの呼吸器症状がある場合は、呼吸器内科や循環器内科と連携し、呼吸をしやすくする薬や脈拍を抑えるような薬を使用します。
味覚や嗅覚の異常では、耳鼻科、脱毛は皮膚科、頭痛では頭痛外来と連携した対応などを行い、それぞれの症状に合わせた薬の処方やトレーニングなどを行います。
また、こうした症状は新型コロナウイルス感染によるストレスや不安などによって引き起こされている場合もあるため、精神科やメンタルケアなどの治療も場合によっては有効と考えられています。
新型コロナウイルスの後遺症は、新型コロナウイルス感染から回復したあとも、倦怠感や呼吸器症状、味覚・嗅覚の異常、脱毛、頭痛、記憶力や集中力の低下、体の痛みなどの症状が続く疾患です。原因も明らかになっておらず、対応法もそれぞれの症状に合わせた対症療法しかありません。
当院では新型コロナウイルスの後遺症でお困りの方に鍼灸施術を行っております。
新型コロナウイルスの後遺症に対する当院の鍼灸施術として以下に着目して治療します。
各症状への直接的なアプローチ
新型コロナウイルスの後遺症では様々な症状が生じます。薬などで対応できないものも多くあります。まずはお困りの症状に対しての施術を行う必要があります。
例えば、嗅覚・味覚障害でお困りの方には、嗅覚・味覚を改善するツボへの鍼灸施術。頭痛・倦怠感でお困りの方は頭痛・倦怠感を改善するツボなどを用いて鍼灸施術を行います。
自律神経のバランスの改善
新型コロナウイルスの後遺症では多くの方が自律神経のバランスを乱しています。このため、不安感・うつ・動機・息苦しさなどの症状も出やすくなります。
自律神経のバランスを整えることは新型コロナウイルスの後遺症を改善するにはとても重要です。当院では自律神経のバランスを改善するツボを用いて鍼灸施術を行います。
免疫力の改善
新型コロナウイルスの後遺症でお困りの方の多くは免疫力の低下がみられます。また免疫力の低下により新型コロナウイルスの後遺症の改善が遅れます。
当院では免疫力の改善を目的に鍼灸施術を行い、新型コロナウイルスの後遺症の改善を行います。合わせまして、生活習慣の改善の指導を行い、根本的に新型コロナウイルスの後遺症を改善していきます。
新型コロナウイルスの後遺症は大変つらいものです。病院に行っても良くならない方も多いです。不安が強くなる方も多く来られます。当院の鍼灸施術ではそのような方のお力になれると思います。どうぞ、おひとりで悩ないでください。
土曜日・日曜日も受付・施術しています。
当院は完全予約制です
078-891-3590
2024年12月31日(火)から2025年1月3日(金)まで冬季休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願いいたします。
「壮快2023年4月号」
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | 休 | 休 | 休 | ○ | ◯ | ◯ |
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 | 休 | ○ | ◯ | 休 |
院長ごあいさつはこちら
当院の理念はこちら