神戸市灘区の横幕鍼灸院は、どこへ行っても良くならない痛み・めまい・耳鳴り・難聴・不妊症・自律神経失調症・緑内障・糖尿病・アトピー性皮膚炎・パーキンソン病などを中心に症状改善を目指しています。

〒657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16 サンビルダー六甲山の手1F

アクセス:阪急電鉄六甲駅より徒歩2分

完全予約制 まずはお電話ください

078-891-3590

お電話によるご予約受付は、年末年始・臨時休業を除き、9:00~18:00にて毎日受け付けております。

文責:横幕鍼灸院 院長 横幕胤和
最終更新日 2024年1月27日

平衡感覚障害

平衡感覚障害の症状・原因について

平衡感覚障害では、

  • 目が回る
  • フラフラする
  • 立ちくらみが多い
  • 人混みが苦手
  • 電車・バスに乗ると気分が悪くなる・・・

これらの症状があると平衡感覚障害の可能性があります。

平衡感覚障害は、どなたでもなる可能性のある病気です。平衡感覚障害の症状は、生活に大きな負担を与えます。病院でも原因不明と診断されることも多いです。。

平衡感覚障害は、精神的にも負担が大きい症状です。これをお読みのあなたもそのお一人かもしれません。つらい平衡感覚障害はしっかりと対応することが大切です。このページでは、平衡感覚障害の原因・症状などについて詳しくご説明いたします。

【目次】

  1. 平衡感覚障害の症状
  2. 平衡感覚障害の原因
  3. 平衡感覚障害の一般的な対応
  4. 平衡感覚障害に対する当院の方針
  5. 患者さんの声

1.平衡感覚障害の症状

平衡感覚障害の主な症状

平衡感覚障害の症状は、

  • めまい
  • たちくらみ
  • ふらつき
  • フワフワ感
  • 吐き気
  • 胸のつかえ・息苦しさ
  • 人混みが苦手
  • 不安感・イライラ・やる気のなさ・だるさ

など様々な症状を生み出します。

このような症状で悩んでいませんか?平衡感覚障害の可能性があります。平衡感覚障害の症状は、突然起こる場合が多いです。人によってはその後、慢性的に平衡感覚障害が続く方も多いのが特徴です。常時身体がふらつくなどの症状を生み出します。

朝起きる時に、クラッとしためまいに襲われ、日中はフラフラ・フワフワした感じが続きます。午後・夜になり、疲れが増してくると、平衡感覚障害の症状がきつくなったりします。何を行うにも、だるさが続き、集中力を奪います。

平衡感覚障害の症状の大きな特徴は、身体が揺れている、フラフラする、それに伴う気分の悪さ、精神的な不安です。薬を飲んでも治らず、中には精神安定剤をお飲みの方も多くおられます。それほど平衡感覚障害の症状は、きついのです。

2.平衡感覚障害の原因

耳の三半規管

平衡感覚障害の原因は、病院で原因不明を言われることが多いです。なぜ原因不明と言われるのでしょうか?検査で非常にわかりにくい部分だからです。

平衡感覚障害になると、耳鼻科を受診される方が多くおられます。主に、耳の検査を行いますが、聴力に大きな異常がない限り「耳に平衡感覚障害の原因はありません。」と言われる方も多くおられます。

脳神経外科に行かれる方も多いです。脳の問題、特に小脳の問題を検査します。小脳とは、身体の平衡感覚を保つ大切な器官です。小脳に問題がある場合はごく稀です。平衡感覚障害の原因が小脳であれば、平衡感覚障害の症状は、明らかに激しく、MRIの検査などで、わかります。

耳鼻科・脳神経外科・内科等で原因がわからなければ、心療内科を受診することが多くあります。不安などの症状が強いので、精神的な問題を考えます。

このように、平衡感覚障害の原因は不明とされることが多いです。しかし、平衡感覚障害は耳の三半規管と呼ばれる部分の不調が多くあります。この部分は、検査でわかりづらく、不明とされやすいのです。

三半規管は身体の平衡感覚を保つ大切な場所です。自律神経にも影響を与える器官です。三半規管に、小さなトラブルなどが起こりますと、平衡感覚障害が起こります。このため、身体の平衡を保つことが出来ないので、平衡感覚障害の症状が発生します。

平衡感覚障害の原因は、耳の三半規管の不調を疑う必要があります。

3.平衡感覚障害の一般的な対応

平衡感覚障害では、薬に頼ることが多いです。炎症を抑えるステロイド剤、血液の流れを良くする薬、場合によっては精神安定剤が処方されます。これらの薬が効いてくれればよいのですが、良くならない場合も多くあります。

耳の三半規管の特徴に原因があることもあります。三半規管はとても小さく、骨の中に守られているのです。このため、薬を直接使う事ができません。飲み薬や、点滴を行うのですが、薬が効きづらいのが特徴です。

平衡感覚障害において、薬が効きづらいため、段々と薬の量が増えていきます。平衡感覚障害の薬が増えますと、副作用の心配をしなくてはなりません。

4.平衡感覚障害に対する当院の方針

平衡感覚障害の改善には自律神経のバランスを整える事が大切です

当院では平衡感覚障害でお困りの方に以下の対応をしております。

  • 耳の三半規管
  • 自律神経の調整
  • 免疫力の改善

 

耳の三半規管

三半規管とは、耳の奥にある身体のバランスを保つための大切な部分です。この部分に小さな炎症などの不調が起こると、平衡感覚が乱れていきます。このため、平衡感覚障害が起こります。

平衡感覚障害でお困りの方は、子供さんの頃、車酔いや、船酔いをしやすかった方が多いです。これは、三半規管が敏感であったためです。成長するにつれて改善するのですが、何かのきっかけで三半規管に不調が起こり、平衡感覚障害を引き起こします。

自律神経の調整

自律神経とは、身体全体を常に一定にするための、とても大切な仕組みです。平衡感覚障害の影響で、自律神経のバランスが悪くなります。

このため、

  • 息苦しさ
  • 動悸
  • 頭痛
  • パニック障害
  • 不眠
  • 吐き気
  • 便秘
  • 不安感・イライラする・やる気がでない

などの、自律神経失調症の症状が出やすくなります。このため、平衡感覚障害を改善するためには、自律神経のバランスを戻すことが大切です。

 

免疫力の改善

平衡感覚の症状が出た場合、本来でしたらあなたがお持ちの免疫力が助けてくれます。しかし、ストレス・疲れ・頑張りすぎなどの原因で、免疫力が下がっていた場合は、ご自身で良くすることが出来ません。

免疫力とは、本来あなたの身体を守るための大切なシステムです。薬で免疫力を上げるのは難しい場合があります。当院の鍼灸は免疫力を上げるのが得意な施術です。

平衡感覚障害は、生活の質も下げるとてもつらい症状です。平衡感覚障害は原因を見つけしっかりと対応することが大切です。どうぞあきらめないでください。

患者さんの声 平衡感覚障害

岡山県在住の為、神戸まで通うのは遠いし・・・と思いましたが、もう藁にもすがる思いでした。段々と体調も良くなり周囲の人には元気になったネと言われるようになりました。健康維持の為、今でも月に一度施術して頂いています。先生、これからも宜しくお願い致します。

岡山県 HTさん 35歳 女性 主婦

tarumi-h-1.png

▲クリックで拡大します

3年前の夏、初めて仕事中に回転性のめまいが起こり、救急車で病院に運ばれたのが、私のめまいの始まりでした。 耳鼻科でメニエール病と言われ、毎回薬を処方され、注射をする日々でした。

それでも体調が良くなることはなく、「いつまたあのめまいが来るのだろうか・・・」と思うと外出するのも怖く、家から出るのが苦痛で、休みの日は一日中、寝ているような状態でした。

ネットで調べて、漢方薬や整体も試しましたが、あまり効果なく、そんな時にたまたまネットで見つけたのが「横幕鍼灸院」でした。岡山県在住の為、神戸まで通うのは遠いし・・・と思いましたが、もう藁にもすがる思いでした。

tarumi-h-2.png

▲クリックで拡大します

鍼治療は初めてだったので、怖いイメージがありましたが、全く痛みもなく、リラックス出来るのか毎回眠くなります。治療に通ううちに、段々と体調も良くなり周囲の人には元気になったネと言われるようになりました。健康維持の為、今でも月に一度治療して頂いています。先生、これからも宜しくお願い致します。

 

 

 

 

*個人の感想であり効果を保証するものではありません。

当サイトの運営者について

全国から患者さんが来院される

横幕鍼灸院

当院は完全予約制です。
こちらにお電話の上、ご予約下さい。

078-891-3590

住所

657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16
サンビルダー六甲山の手1F
阪急六甲駅徒歩2分

施術時間

午前   9:00~13:00
午後 14:00~17:00

定休日

火曜日・水曜日・木曜日

施術時間
9:00-13:00x××
14:00-17:00x×××

土日も予約・施術しております。
研究・講義により、臨時休業する場合があります。

サイト内検索はこちらから

今月の施術日のご案内

土曜日・日曜日も受付・施術しています。

当院は完全予約制です

078-891-3590

マキノ出版「壮快4月号」緑内障に効くツボにて掲載されました

「壮快2023年4月号」

施術時間

 
9:00~13:00
14:00~17:00

ウェブ予約

当院の紹介

横幕鍼灸院

〒657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16
サンビルダー六甲山の手1F
阪急六甲駅徒歩2分

受付時間 9:00-18:00

当院の概要はこちら

当院の理念はこちら