文責:横幕鍼灸院 院長 横幕胤和
最終更新日 2024年1月27日
アトピー性皮膚炎は、かゆみの症状がつらく、耐え難く、とてもつらい病気です。また、顔などにでると、精神的な苦痛も大きく、人前に出るのも不安となり、気持ちが後ろ向きになる方が多いです。大変おつらいと思います。
一般的には、ステロイド剤、保湿剤を用いる事により、症状を抑えます。薬の問題も悩みのひとつです。ステロイド剤の副作用は知っていても、どうしても頼ってしまい、癖になりがちな点です。重症の方の場合は、薬では対応できなくなります。
アトピー性皮膚炎を改善するにはアトピー性皮膚炎について知ることが大切です。このページでは、アトピー性皮膚炎の症状・原因・一般的な方法について詳しく解説しています。どうぞご参考にしてください。
【目次】
アトピー性皮膚炎とは、皮膚に慢性的な痒みのある湿疹が出ることが特徴的な疾患です。正式には、“増悪・寛解を繰り返す、掻痒のある湿疹を主症状とする疾患です。
アトピーとは「原因不明」と言う意味です。アトピー性皮膚炎でお悩みの方の多くは、”アトピー素因を持つ”という言葉で定義づけられています。その特徴は痒みのある湿疹が良くなったり、悪くなったりを繰り返すことにあります。
本来ならば、外的から身を守る機能が、過剰に働くことで自らに害を及ぼしてしまう反応をアレルギーと言います。アトピー性皮膚炎は、このアレルギー疾患に分類されます。アレルギー反応にはいくつかの型があります。
アトピー性皮膚炎は、気管支喘息や、アレルギー性鼻炎と同じⅠ型アレルギーとⅣ型アレルギーの混合による疾患です。そのため、アトピー性皮膚炎は、アトピー素因と呼ばれる元々のアレルギー体質により発症することが多く、遺伝による影響を受けやすい疾患です。
アトピー性皮膚炎は、乳幼児期に発症することが多いです。成長するにつれて、症状が治まることが多いとされています。しかし、成人しても治らない場合や、一度治ってから再発する場合も見受けられます。現在では、20歳以下の約10%がアトピー性皮膚炎であると報告されています。
アトピー性皮膚炎の主な症状は、かゆみのある湿疹です。この湿疹は、赤みがある湿疹(紅斑)や、ブツブツと盛り上がりのある湿疹(丘疹)、ジュクジュクとした水分を含んだ湿疹などが見られます。
アトピー性皮膚炎の症状は、その痒みから、掻きむしってしまうことで炎症を強めてしまいます。そして、アトピー性皮膚炎の症状が強くなると、さらなる痒みを招くという悪循環に陥りやすいことも特徴です。
さらに、掻きむしることで、
もあります。また、皮膚が乾燥した状態や、白いフケのようなものが落ちる(鱗屑)といった症状も伴います。
アトピー性皮膚炎の症状による湿疹は、その出現する位置にも特徴があります。多少の個人差はありますが、主に顔や耳、首周り、脇の下、肘の内側、太ももの付け根、膝の裏側といった場所に湿疹が見られることが多いです。
アトピー性皮膚炎の症状でお悩みの方は、皮膚のバリア機能の低下や、掻きむしることによる引っ搔き傷により、皮膚の感染症にかかるリスクも高くなります。その他、アトピー性皮膚炎の症状には、顔の激しい痒みにより、顔を叩いたりこすったりすることで、眼の病気を合併することもあるので注意が必要です。
アトピー性皮膚炎の原因については、
の双方が関係していると考えられています。
アトピー性皮膚炎の原因として、遺伝による影響として、アトピー素因とドライスキンというものがあります。アトピー素因とは、アトピー性皮膚炎や、アレルギー性鼻炎・結膜炎、気管支喘息といったアレルギー性の病気を、ご本人やご家族が持っている場合を言います。加えて、アレルギーと関連する免疫物質(IgE抗体)を作りやすい体質である場合のことを言います。
アトピー素因があるからといって、必ずしもアトピー性皮膚炎になるというわけではありません。ただ、アレルギーを起こしやすい体質ということになります。また、アトピー性皮膚炎の原因として、元々皮膚が乾燥しやすい体質であるドライスキンもアトピー性皮膚炎の発症、悪化の原因となります。
アトピー性皮膚炎の環境的な原因には、まずアレルギー的因子である食物や、ダニの影響が挙げられます。一般に、3歳以降になると食物による影響は少なくなります。ダニや、花粉による影響が大きくなるとされています。その他、アトピー性皮膚炎の原因としては、繰り返し掻くような刺激、汗や乾燥、ストレスなども、アトピー性皮膚炎の発病や、症状悪化に関係しています。
アトピー性皮膚炎は、免疫機能の過剰反応により炎症やかゆみが発生します。アトピー性皮膚炎の方を治療させていただくと、肝臓や小腸の状態が良くない方が多く見られます。
肝臓は、免疫機能と関係の深いタンパク質の合成を行っている場所です。タンパク質は抗体などの原料となります。また、皮膚や粘膜の状態とも関係の深い所です。
沈黙の臓器と言われる肝臓ですが、ストレス・疲れ・頑張り過ぎなどにより機能は低下します。検査結果などで数値の異常が現れていなくとも、肝臓の機能が低下しますと皮膚のバリア機能が弱くなります。
肝臓機能の低下の結果、アトピー性皮膚炎の症状が強くなる可能性があります。
また肝臓機能の不調は、間接的に免疫機能の異常と関係があると考えます。このため、肝臓機能を正常に戻す事は、改善に重要となります。
小腸も同様に免疫機能に関係します。アトピー性皮膚炎の方を診察させていただくと、肝臓と同じように小腸に不調がみられます。お腹の血流が弱く、冷えている方が多いです。また、便秘がちな方が多いのも特徴です。
このため、肝臓・腸の状態は、改善すべきポイントとなります。
アトピー性皮膚炎は症状の寛解と増悪を繰り返しながら、長期的には寛解に向かっていく疾患です。症状をコントロールした状態を維持することで自然寛解も期待されます。
このアトピー性皮膚炎の基本は、お薬、スキンケア、原因および悪化原因の探索と対策の3つとなります。
お薬は効果的であり、重症度に応じてこれらの薬剤を使い分けることで、炎症を緩和し、痒みや湿疹を抑えます。
これに加えて、スキンケアによって皮膚の清潔と保湿・保護を促します。皮膚に付着した細菌などを落とし、さらに悪化の原因となるドライスキンの改善によって症状を緩和することができます。
汗や乾燥はアトピー性皮膚炎の悪化因子であることから、スキンケアによる対策は大切です。その他にもダニなどの環境因子や精神的なストレスも悪化原因となりうるため、その対処が必要です。また、掻きむしることで炎症を強め症状を悪化させてしまうことから、お薬やスキンケアによって痒みを抑制することも重要です。
アトピー性皮膚炎が長くなると、薬の効果が慢性化して、効きにくくなる場合があります。このため、アトピー性皮膚炎の薬の量が増えていきます。
アトピー性皮膚炎のお薬は、皮膚の炎症を抑える効果が非常に優れています。このため、アトピー性皮膚炎に対して、即効性があるので、お困りの方には、助けとなります。
しかしながら、長い期間使用していますと、量が増え、重大な副作用の心配が出てきます。これは、本来ご自身の身体からでる副腎室ホルモンが、出にくくなるからです。
副作用としては、
など様々な副作用があります。
アトピー性皮膚炎の薬に頼らず、副作用なく、あなたご自身の力で改善することが大切です。
アトピー性皮膚炎を薬を使わずに改善するためには、以下の事が重要になります。当院では、薬を使うことなく、アトピー性皮膚炎に対する当院の方針です。
アトピー性皮膚炎には、でやすい場所があります。
例えば、
などの関節周辺などです。
なぜこれらのでやすい場所があるのでしょうか?これらの部分は、曲がりやすく、傷つきやすい場所なのです。例えば、ビニールのパイプを折り曲げるとき、曲がる部分に割れ目が入ってきます。これと同じです。
アトピー性皮膚炎が出やすい場所は、傷つきやすく、血流が悪くなりやすい部分なのです。このため、アトピー性皮膚炎が発生しやすくなります。アトピー性皮膚炎のかゆみの出やすい部分の血流を改善する事が、重要です。
この点は、とても見逃されている点です。もし、お読みのあなたが、アトピー性皮膚炎でお困りのようでしたら、ご自身の身体を一度確認してみてください。
肝臓や小腸など免疫をつかさどる内臓機能の調整を行う事により、免疫機能の正常化を行います。アトピー性皮膚炎でお困りの方の多くは、精神的ストレス、疲れ、頑張り過ぎなどにより免疫機能が過剰反応している場合が多いです。
アトピー性皮膚炎を改善するには、敏感になっているあなたの免疫機能のバランスを取り戻してあげる事が重要になります。
アトピー性皮膚炎を良くするためには、体質改善が大きな問題となります。体質改善を行うことはアトピー性皮膚炎には重要です。
体質改善には、少し時間も必要な場合もあります。ゆっくり確実に、アトピー性皮膚炎のでない体質、アレルギー症状のでない体質に改善していくことが大切です。
また、生活習慣はとても大切です。食事・睡眠・運動・休養などです。どうしても、ストレスや疲れにより、生活習慣が乱れます。その結果、アトピー性皮膚炎の症状が強くなります。
目指すのは、その場限りの対処療法ではなく、一生症状のでない身体に作り替える事なのです。あせる気持ちは良くわかりますが、根本的な治療を目指してください。当院に来られて、良くなった方もそのような方ばかりです。
アトピー性皮膚炎は、根本改善が大切です。
目指すのは、その場限りの対処療法ではなく、一生アトピー性皮膚炎のでない身体にすることです。少しお時間はかかる場合も有りますが、根本的な改善を目指してください。当院に来られて、良くなった方もそのような方ばかりです。
アトピー性皮膚炎は、なかなか改善せず、ストレスが大きくなります。アトピー性皮膚炎の改善には、原因を見つけ、しっかりと対応することが重要です。どうぞあきらめないでください。
Q1.当院の鍼灸治療を受ける前は、どのようなお悩みや気になることがありましたか?
アトピーによる乾燥やかゆみ、気分の落ち込み
Q2.(上記の状態が)ある事で、どのような嫌な思いをしましたか?
気軽に外に出かけられない、人の目が気になる、肌をかくす服ばかりでオシャレができない
Q3.実際に当院の鍼灸治療を受診してみて、どのように感じましたか?
身体の内側から少しづつ元気になっていくように感じました。治療を受けた後は、気分が軽く感じます。治療と並行して食事や生活面も少しづつ改善がみられたように思います。
Q4.当院へのご意見・ご要望があれば、ぜひお聞かせください。
いつもありがとうございます。アトピーの状態が悪くなっても常に前向きな言葉をいただき安心して通院できています。
*個人の感想であり効果を保証するものではありません。
兵庫県神戸市灘区 TAさん 20歳 女性 大学生
昨年の6月頃から目の周りの皮膚がおかしくなり、1か月経つとそれが口の周りや首、背中など体全体に広がっていきました。皮膚がただれて、目や口は原形のわからない状態。外出するのも、友人に会うのも本当に苦痛でした。
病院で「アトピー」と診断され薬をもらいましたが、効果がなく、「この先ずっとこの状態なのか」と不安に思っていたときに、HPで横幕鍼灸院の存在を知りました。
本当に治すことができるのか?あまり期待しないように来院しましたが、最初に診断で先生が、「時間はかかるかもしれないけど、絶対に治りますよ。頑張りましょう」と言ってくださり、本当に心が救われました。
毎週のように通っても、最初はなかなか効果が表れませんでしたが、先生も親身なって話を聞いてくださり、リラックスして治療を受けることができるので、いつも治療に行くのが楽しかったです。
家でもローラー鍼やお灸をしたり、健康的な食事をとったり、自分で出来る事をコツコツしていきました。9月ごろには症状が落ち着き、今では完全に元通りの肌に戻りました。肌の調子が良くなっただけでなく、体全体が丈夫になったように思います。先生の言葉を信じて治療を続けて本当に良かったです。
今回アトピーにかかり、薬でその場しのぎで肌の状態を良くするのではなく、体質から改善することでより早く完治できると言う事を実感しました。今はすっかり健康オタクになったので、これからも健康に気を配って丈夫な体を維持していきたいと思います。横幕鍼灸院のみなさん、本当にありがとうございました。
*個人の感想であり効果を保証するものではありません。
土曜日・日曜日も受付・施術しています。
当院は完全予約制です
078-891-3590
「壮快2023年4月号」
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | 休 | 休 | 休 | ○ | ◯ | ◯ |
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 | 休 | ○ | ◯ | 休 |
院長ごあいさつはこちら
当院の理念はこちら