神戸市灘区の横幕鍼灸院は、どこへ行っても良くならない痛み・めまい・耳鳴り・難聴・不妊症・自律神経失調症・緑内障・糖尿病・アトピー性皮膚炎・パーキンソン病などを中心に症状改善を目指しています。

〒657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16 サンビルダー六甲山の手1F

アクセス:阪急電鉄六甲駅より徒歩2分

完全予約制 まずはお電話ください

078-891-3590

お電話によるご予約受付は、年末年始・臨時休業を除き、9:00~18:00にて毎日受け付けております。

文責:横幕鍼灸院 院長 横幕胤和
最終更新日 2024年1月22日

嗅覚障害

嗅覚障害の症状・原因について

嗅覚障害は、においがわからない、わかりにくいなどの状態を示します。当初は、「気のせい」「そのうち治るだろうと・・・」と考えます。そのため、そのままの状態で様子を見ます。

しかし、嗅覚障害の症状が改善せず、病院に行った際には、「もう時間が経過している為、良くなりません」などと言われる方も多くおられます。

嗅覚障害は、どなたでもなる可能性がある病気です。小さな子供さんから、ご年配の方まで、嗅覚障害になる可能性があります。

特に、小さな子供さんの場合は、嗅覚障害の症状に気付くことが遅れがちです。このため、手遅れになる事もあります。

このページでは、嗅覚障害の症状・原因などについて詳しく説明しています。

【目次】

  1. 嗅覚障害の症状
  2. 嗅覚障害の原因
  3. 嗅覚障害の一般的な対応
  4. 嗅覚障害は本当に改善しないのでしょうか?
  5. 嗅覚障害に対する当院の方針を治すための治療ポイント
  6. 患者さんの声

1.嗅覚障害の症状

ふと自分の嗅覚がおかしいと思うことで、嗅覚障害の症状の自覚に繋がります。それくらい嗅覚障害の症状は、急に起こってしまうことが多いのです。

嗅覚障害の症状には

・においを強く感じ取れない(嗅覚低下)
・においを嗅ぎ取れない(嗅覚欠如)
・においに対して過敏になる(嗅覚過敏)
・本当のにおいではない香りとして認識してしまう(嗅覚錯誤)
があります。

本人がすぐに自覚できるのが「嗅覚欠如」ですが、それ以外の障害については「自分は人と違うのか?」という周りの反応と自分を比べてみて初めて分かる障害もあります。

自覚がないということは、症状に気付けないので病院に行くということをしなくなります。また、一時的なアレルギーや風邪の症状としても自己判断しがちなため、すぐに治るだろうとかいずれ治るはずだという思い込みで放置しがちになります。

かし、インフルエンザや頭部への外傷によって、思いがけず嗅覚が永久に失われてしまう場合もあるので、気をつけなければなりません。

2.嗅覚障害の原因

臭いを感じる仕組み

嗅覚障害の場合、耳鼻科で検査を行います。しかし、原因がはっきりしない場合もあります。このため、大学病院などの大きな病院などで脳の検査などをする方が多いです。

残念ながら明確な答えが出ない場合も多いです。脳に問題がないと言うことは、別の部分の問題を疑うべきです。

嗅覚障害の原因の多くは、風邪などよる喉鼻の炎症が原因が考えられます。風邪のウィルス・細菌などが、鼻の奥の部分で炎症を引き起こします。

特に、鼻の天井部分には、嗅上皮と呼ばれる臭いを感じる為のセンサーが、集まっています。この部分が、炎症によりダメージをうけるのです。この結果、嗅覚障害の症状を引き起こします。これらの部分では、検査で状態がわかりにくいため、原因不明と言われます。

3.嗅覚障害の一般的な対応

薬による嗅覚障害の治療

嗅覚障害では、多くの場合、お薬を使います。嗅覚障害の薬は初期の場合有効です。とても大事です。このため、嗅覚障害の対応は、出来る限り早く行うべきです。

嗅覚障害により、甘い・酸っぱいなどの味覚がまったく分からなくなることもあり、特に料理を作る面で塩気を感じられなくなりとても苦労している方も多いようです。

嗅覚障害では、残念な事に、ある一定の期間が過ぎますと、薬が効きにくくなります。これは、炎症により神経がダメージを受け、もう戻らないと判断されるからです。

4.嗅覚障害は本当に良くならないのでしょうか?

嗅覚障害は、本当に良くならないのでしょうか?嗅覚障害は、しっかりと対応をすることが大切です。鼻の天井にあるにおいを感じるセンサーの状態を、改善してあげる必要があります。

また、慢性鼻炎の影響があります。嗅粘膜の状態を改善してあげる事により、においが戻ってきます。嗅粘膜の状態が悪く、においを感じるセンサーに付着物がつき、働きが落ちることがあります。この部分をきちんと治療することにより嗅覚障害は改善していきます。

嗅覚障害は神経の問題を指摘されますが、においを感じたり、感じにくいとの波がある事からも、神経に問題がある可能性は低いと考えられます

嗅覚障害の原因は、検査で見つかりにくい場合があります。このため、良くならないと言われることが多くあります。

5.嗅覚障害に対する当院の方針

当院では以下のポイントにて嗅覚障害に対応しています。

嗅粘膜の改善

鼻の天井部分にあるにおいを感じるための細胞がたくさん集まっている部分があります。

この部分に大きな炎症などがあると、嗅覚障害の症状が生じます。まずは、嗅粘膜の状態を改善してあげることが大切です。

免疫力の改善

嗅覚障害の治療を受けらている方は、薬の副作用などによる免疫力の低下が心配されます。また、嗅覚障害の原因として、ストレス・疲れ・頑張りすぎによる免疫力の低下があります。

免疫力とは、身体を守ってくれる大切なシステムです。嗅覚障害を改善するために大切な役割を果たします。

自律神経のバランスを戻す

嗅覚障害のストレス・不安はとても大きいです。この結果、自律神経の乱れが生じることにより、嗅覚障害の回復が遅くなります。

自律神経の乱れは、他の病気を引き起こす可能性があります。嗅覚障害を改善するためには、自律神経のバランスを戻すことが大事です。

嗅覚障害では、大きな病院で「良くなりません」と言われる方も多くおられます。また、いつか良くなるだろうとそのままにしておく方も多いです。その結果、時間だけが過ぎ、回復が難しくなります。

嗅覚障害はとてもつらいです。しかしながら、原因を見つけ、しっかりと対応することが重要です。どうぞあきらめないでください。

患者さんの声 嗅覚障害・味覚障害

今は食事も楽しく感じています。 あきらめず根気よく治療しはげましつづけていただいた先生には本当に感謝です。

兵庫県神戸市 KFさん 20歳代 男性 会社員

Q1.当院の鍼灸治療を受ける前は、どのようなお悩みや気になることがありましたか?

嗅覚・味覚障害

Q2.(上記の状態が)ある事で、どのような嫌な思いをしましたか?

食事で何を食べても何も感じない

Q3.実際に当院の鍼灸治療を受診してみて、どのように感じましたか?

こちらでお世話になるまで複数の病院で治療を受けるも原因不明と言われ改善がみられなかったですが、初めて鍼灸治療を受けた際 すごく丁寧でわかりやすい説明をしていただき安心しました。

治療を重ねていく内に少しずつ感覚が戻っていくのがわかり、今は食事も楽しく感じています。 あきらめず根気よく治療しはげましつづけていただいた先生には本当に感謝です。

Q4.当院へのご意見・ご要望があれば、ぜひお聞かせください。

 

*個人の感想であり効果を保証するものではありません。

当サイトの運営者について

全国から患者さんが来院される

横幕鍼灸院

当院は完全予約制です。
こちらにお電話の上、ご予約下さい。

078-891-3590

住所

657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16
サンビルダー六甲山の手1F
阪急六甲駅徒歩2分

施術時間

午前   9:00~13:00
午後 14:00~17:00

定休日

火曜日・水曜日・木曜日

施術時間
9:00-13:00x××
14:00-17:00x×××

土日も予約・施術しております。
研究・講義により、臨時休業する場合があります。

サイト内検索はこちらから

今月の施術日のご案内

土曜日・日曜日も受付・施術しています。

当院は完全予約制です

078-891-3590

マキノ出版「壮快4月号」緑内障に効くツボにて掲載されました

「壮快2023年4月号」

施術時間

 
9:00~13:00
14:00~17:00

ウェブ予約

当院の紹介

横幕鍼灸院

〒657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-16
サンビルダー六甲山の手1F
阪急六甲駅徒歩2分

受付時間 9:00-18:00

当院の概要はこちら

当院の理念はこちら